• 保険のご案内
  • お悩みから保険を探す
  • 東京海上日動代理店 フレンドシップの特徴
  • よくある質問
  • 会社案内
新着情報

バヌアツへの国際緊急援助隊派遣

2015/03/17

南太平洋の島国「バヌアツ」に3/13.14大型サイクロン「パム」が直撃し甚大な被害が発生しております。バヌアツ政府は全世界へ支援をよびかけ、支援の輪が広がっております。時同じく「国連防災世界会議」が宮城県・仙台市で開催中であり、いち早く国際緊急援助隊(医療チーム)の派遣があり、その出発に際し、お手伝いさせていただきました。
***被災された方々のお悔みもうしあげますとともに、いち早くの復旧をお祈りいたします***
(写真:飛行機への搭乗へと向かう援助隊員)

海外からの技術研修員来日お出迎え

2015/01/31

平成27年1月を迎え多くの海外からの研修員の来日がありました。自国から長いフライトを終え、無事到着された方々へ笑顔で接しお出迎えいたしました。「Wellcome to Japan」「Thank you very mauch」
(写真:日本航空サテライト風景)
お問い合わせ先 電話03-5425-1415 E-Male info@friendship-co.jp

地震保険料 値上げ見送り ~南海トラフ予測で影響小~

2014/11/05

住宅向けの地震保険の保険料を決める「損害保険料率算出機構」が、南海トラフ地震の最新の発生予測を検討した結果、「保険金支払見込み額が小幅な増加にとどまる」として保険料の値上げを見送りました。
 地震保険料は、7月に全国平均で15.5%値上げされたばかり。年内に公表される首都直下地震の発生予測次第では、2016年度に再値上げされる可能性もあり、2015年度の値上げを見送ったことで、3年連続の値上げは回避されそうです。
 機構は、2016年度以降の保険料値上げが必要か、2015年度に改めて判断する方針。機構が、今回の値上げを見送った背景には、「2016年度も値上げの可能性があり、3年連続の値上げになるのは望ましくない」との金融庁の意向もありました。
 住宅向け地震保険に加入するには、火災保険とセットで契約する必要があります。2013年度に火災保険に加入した人の58.1%が地震保険にも加入しましたが、世帯加入率は27.9%にとどまっています。

<< Prev Next >>
株式会社フレンドシップ